覚醒した2人
2025/9/6
大潮と無風のなか今日も出動、今日も朝焼けが綺麗だ。

今日のメンバーは会社の友達で久しぶりの前原さんと上野さん2人。 狙いはマダイとキス釣り。 6時前に桟橋を出てシーバスポイントにチョット寄り道しながら7時頃、上げ潮から下げ潮に変わるタイミングでマダイポイントに到着。 久しぶりの2人は実は未だマダイをキャッチした事が無いらしく(驚)、今日は何とか釣らせて帰りたい。 そしていい意味で「いつもと違う2人は覚醒」して帰っていった。
先に掛けたのは前原さん、潮が動き始めてすぐに、、、

何故かこれまでマダイだけは恵まれ無かった前原さん、ココは慎重にヤリトリ、そして

ついにキャッチした堂々の52cm! おめでとう!

イエ~ッ! っと喜びもつかの間、また掛けた?!

今度もマダイ、

いや、赤くない!?

青物?!

ブリの幼魚で九州ではヤズ、関西ではハマチ。 今日は絶好調!
上野さんはと云うと釣り友の中で右に出る者がいない程のイチの雨〇。 今日はどうした事だろう、雨どころか雲も風も皆無、最高の釣り日和ではないか!? しかし、これまでのところ天気までは良かったが釣りでは良いところ無し。 だが天気だけでは無かった、やはり今日はいつもと違っていたのだ! ポイントを変えて1度バラして落ち込んでいたのもつかの間、

上野さんに強烈なアタリと引きが到来、エイか?サメか? いや過去にタイラバでブリを掛けた事がり、ブリの走りを知っている上野さんは”ブリが来たバイ!” 我々もその言葉を信じていた。 いよいよ魚とのやり取りもクライマックス!

そして魚が見えてきた。

ブリだ、エっ? いや違う! エイでもサメでもない、

マダイだ、 え~? その後みんなでヤッター!

初のマダイが61cmだ! おめでとう!!
それでは収まらず、パターンを掴んだのかその後立て続けに2匹を掛ける。


時間は11時を廻り、キスも釣るという事で”後ろ髪を引かれながら”も移動する事に。 キス釣りは2人はお手のもん、なので自分はトップチヌの様子を見ながらキスのポイントを流した。 流し始めてすぐに、

前原さん、そして上野さんも良型をキャッチ。

前原さんが13匹。 上野さんが10匹を釣り上げてた。 自分もキビレを1匹キャッチ出来た。 これで納竿する事に。

今年のトップチヌはお盆前の大雨からクロダイの代わりにキビレの比率が高く、クロダイが減っている気がする。 今後も様子を見ておこう。
さて、2人のクーラーBOXだが、

52cmのマダイに隠れているのは、タイラバにジグサビキを繋いでで掛けたサバとアジが入っている。 そしてこの後、小ダイが2枚追加で入った。 上野さんはと言うと

コチラはガラカブのから揚げが好きらしく、小型はリリースし良型を持ちかえる、そしてコチラもこの後小ダイ2匹が追加される。
暑さは今後もしばらく続き、マダイもキスもまだまだ行けそうだ。